ウィッグ専門店アクアドール(AQUADOLL)の、前髪取り外し式髪付き帽子ミディアムショートカール人毛MIX[wgn036]です。お手持ちの帽子と合わせるだけで、自然に見えるの帽子用ウィッグです。付属のワンタッチクリップで前髪の長さを調節できます。前髪を取り外して、前髪なしにもできます。髪付き帽子とは?頭頂部から後頭部が通気性のよいネットになった、帽子とあわせてお使いいただくウィッグです。メッシュ部分を帽子で隠して、帽子から髪の毛が出ているようなスタイルを簡単に作れます。さっと整え着用でき、フルウィッグと比べ締め付けが少ないため楽にお使いいただけます。脱毛症の方、がん治療中の方の声から誕生した人気の商品です。毛質は人毛ミックスです。スタイルの崩れ対策に人工毛70%、つや消し対策として人毛を30%配合しテカリを抑えました。医療目的で毎日ウィッグを使う方、かつらを複数お持ちの方、抗がん剤治療直後で発毛した方等、洗い替え用や、家の中でのご使用もおすすめです。●searchワード医療用帽子 毛付き帽子 帽子付きウィッグ 毛つき帽子 ウィッグ付き帽子 ニット帽 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 高齢者 助成金 夏用 バレない 普段 使い
視聴ページへ(外部サイト)
『髪付き帽子とは…?』
“もっと気軽に簡単に使えるウィッグが欲しい”そんな脱毛症の方、がん治療中の方の声から生まれた大人気商品!お好みの帽子と合わせてご使用いただくタイプの医療用ウィッグです。半分以上がメッシュ部分で作られているので通気性もとても良く、サッと素早く着用できるので簡単・気軽・快適にお使いいただけます。フルウィッグに比べ軽量なだけでなく、締め付けも軽減されているのでより快適にご着用いただけます。毎日ウィッグを着用している方必須のアイテムです!髪付き帽子の最大の特徴は、帽子のようにパッとつければキマるところ。フルウィッグをお休みしたい時、コンビニや、近くのスーパーのお買い物など、近距離のお出かけにも便利な髪付き帽子です。手ぐしでカールを控えめにしても自然なラフさが可愛い。スタイリングが簡単なのも髪付き帽子の魅力です。 ※モデルが着用しているカラーはFBRMです。着用写真は多少実際のカラーと異なって見える場合がございます。ページ下のカラーバリエーション画像をご参照ください。髪付き帽子のポイント
蒸れにくく頭を締め付けないので、ストレスフリーに着用して頂けます。従来品よりも髪の毛の縫い付け位置を高くすることで、浅いかぶりの帽子とも合わせることが可能に。また、横髪の範囲をお顔まわりまで広げることにより、小顔効果も抜群です。アクアドールの髪付き帽子は、クリップ式で簡単に前髪を取り外しできます。コーディネートに合わせて「前髪あり」と「前髪なし」を使い分けて♪最高級の日本製ファイバーと、自然に見える選りすぐりの人毛を使用。人工毛100%よりも自然で、人毛100%より低価格!形をキープしやすくとても扱いやすいので、まさに人毛と人工毛の良いとこどりの毛質です!着用シーン
レビュー
ディテール
カラーバリエーション
着用方法
商品詳細・ご注意
商品名
前髪取り外し式髪付き帽子 ミディアムショートカール人毛MIX
商品番号
wgn036
サイズ
フリーサイズ
長さ
前髪…約10cm横髪…約17cm後髪…約19cm※いずれも自然長(カールを伸ばさない状態)での計測です。若干の誤差がある場合があります。
頭囲
約55cm
重さ
約65g(重さは前髪を含みます)
仕様
前髪取り外し式・人毛ミックス(人毛30%人工毛70%)
カラー展開
RBRM.一番明るい茶色・人毛MIXFBRM.明るい自然茶・人毛MIXBKM.黒・人毛MIX※カラーについて商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう加工しておりますが、お客様がご使用するモニター設定や部屋の照明により実際の商品とは色味が異なる場合があります。
ご使用上のご注意
・お肌に合わない場合はすみやかに使用を中止してください。※アレルギー体質の方は特にご注意ください。・火気、高熱の近くで使用しないでください。・最初は多少の抜け毛がございます、ご使用前に軽くブラッシングをしてご使用ください。・お子様の手の届かない所に保管ください。・カラーリングはできません。
備考
・帽子は付属しておりません。商品写真着用の帽子はイメージです。ご自身で帽子を用意し、ご一緒にお使いください。・着用にあたりウィッグネットやインナーキャップは不要ですが、汗等の付着が気になる方、頭皮への肌あたりが気になる方はインナーキャップなどをご着用ください。・モデル着用ウィッグはモデルに合わせてブラッシング、若干のカット、整髪料を使用してのスタイリングを行っています。※製品の仕様向上のため、製品の仕様は、予告なしに若干の変更がされる場合があります。
店舗へのお問合せ時にはこちらの番号をご連絡ください